2014年 04月 10日
散らす桜吹雪もまた魅力的
本部から用事で来ていたYさんをじーっくりと園内案内(・w・)
私を頼りにいつもおもしろそうな仕事話を持ってくるひとで、今日も私、わくわくそわそわ
・・・そんなときに、わたしたち
すっごい桜吹雪に遭遇しちゃいしちゃいました\(◎0◎)/
自分の肩にはブログ用に携えたカメラがあったのに、
しばらく撮るのも忘れて桜を浴びていましたが、おおお思い出したっ

そしてできたは、桜のじゅうたん
桜は散る最後も綺麗ですよねー(*^^)v

ここのベンチに座ってゆっくりしたいナ~♪
ところでここ、どこかわかりますか?
すぐわかったひとは、先週もブログを読んでくれたひとですネ
正解は、→先週2日に書いたブログの地図4です(・w・)
はらはらり、水に浮かぶ花

----------------
----------------
【おことわり】
このブログは、姫路市のブログ方針同様、コメントを書き込んでいただくことはできません
質問、疑問等は、直接当園までお問い合わせくださいませ

《今日のこのブログは、職員が感性を使って創りだす植物園の予告・報告日記です》
姫路市立手柄山温室植物園(金曜休園)
姫路市手柄93番地(手柄山中央公園内)
*TEL: 079-296-4300
*HP: http://himeji-machishin.jp/ryokka/greenhouse/
土日祝のご来園には、姫路駅南口のりば発の手柄山ループバスがオススメ♪
~姫路市立手柄山温室植物園は、機構が指定管理を受けて、運営管理しております~
・機構フェイスブック
-------------------
-------------------
植物園は帰り道だってスゴイ!
先週2日に書いたブログの地図1、2、3の桜が桜吹雪で作った、これぞまさに桜坂


なので今日紹介する一曲はもちろん、福山雅治さんの『桜坂』