2012年 01月 17日
ランは、ランでも・・・
2012年 今年一発目の展示会
新春洋ラン展が 期間満了しました
展示会を 見に来てくれた人は
昨年より 約900人増!
満員御礼、
ありがとうございました!!
次の展示会
2012年 2月4日からの
「シンビジウムとデンドロビウム展」も お楽しみに♪
・・・って
ええ?!
ランの展示会、終わっちゃったの?


という あ な た を
今日は、改めて 温室へ ご案内しまーす(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「展示会は終了しました」と、言うと


そんなことは ありません(><)
うちは この名の通り
温室植物園です
それに 露地だって、花壇だって、
特別展示がなくったって、
みるものは あるんですよお^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランの展示会は終了しましたが、
大温室の中でも、
ランは 展示してあります
これは
洋ランを 額縁の中に入れて
絵画のように展示♪

カメラの場合、
切り取り方で また味が変わってきますよね~



なかでも 私のお気に入りは
ここを曲がって・・・くぐって・・・その先の

ふわっと香る洋ランv

あなたもぜひ
自分のお気に入り を、見つけてくださいね♪
ところで 今年は辰年
ということで
うちの龍を紹介しましょー!
入口は、恐竜がご案内♪

小温室では今、
12月の展示会で使った ポインセチアを並べて
サボテンと コラボレーション♪
普段とは また違う顔を ミセテイマス


・・・それでは・・・
ランはランでも
こんなランは いかがでしょうか?
名前は リュウゼツラン と言って
漢字で書くと・・・龍舌蘭!
長さ2メートル以上にもなる 多肉質の葉は
先端と縁に 硬い刺を持つ、まさに龍の舌!

メキシコ原産の 巨大な多肉植物で
小型種は アガベ といいます


いろいろ、探してみましょう♪
小温室の「龍」


ロックガーデンの「龍」


ちなみに、
ロックガーデンへの入り口は、こちらから

次の展示会まで 少し間が空きますが(・・)
常設の温室や露地を
いつもよりじっくり見るのも、いいでしょ?
いつもどおりの開園時間で、みなさまをお待ちしています(^^)/~

tel: 079-296-4300
*毎週金曜 休園
*開園時間 9時から17時(入園は16時半)まで